2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

MonsterX-iキャプチャー環境の色調整をしてみた

http://karinto2.mine.nu/?MonsterXColor 上記のサイトを参考に、カラーバーの映像とAviUtlのプラグインを用いて色調整をしてみました。 意味はさっぱりですが、ちゃんと理論に基づいた方法っぽいので、ちゃんと正確に色の調整をした気になります。 調整前 …

2010/11/06のつぶやき

最近、キャプチャーした動画の色味がやけに白っちゃけているのが気になる… ちゃんと色調整したいけど、どうしたものか… すき家の「食べラーメンマ牛丼」を食べた 何と言うか、「暴力的ラー油カスどっちゃりメンマ丼」と表現したくなる感じでしたw 牛肉の存在…

Tumble 序盤プレイ (PlayStation Move) 動画

このゲーム、地味だけどMoveならではの操作を生かしていて面白いですよ。 今までにありがちな大振りな動きではなく、細かく慎重に動かすというゲーム性が良い。 でも、残念ながら、日本では配信されてません。 Moveと北米アカウント持っている人にはオススメ…

2010/11/05のつぶやき

無線LANのWEPキーを解析するアリ戦車 「質問不可 サポート無し!」 (アキバBlogさんの記事より) なにこれ。 DSを無線LANで接続している家はヤバイんじゃなイカ? 魔法少女まどか☆マギカのCMが放送されたらしい 何だろう、キャラは可愛いのに(まんま「…

2日に渡る北米PSNポイントコード購入までの微妙なやりとり

PS3のとある北米タイトルをダウンロードしたくて北米PSNポイントを購入しようとしたのですが、入手するまでの経緯が微妙でした… 最終的にはちゃんと入手出来たのですけどね。 その経緯をちょっと書いてみようと思います。 北米20$のPSNカードのコードを購入…

PS3版まもるクンは呪われてしまったの比較広告がムカつく

(自分はXbox360、PS3両機種持ちで、Xbox360版の「まもるクン」を購入したという立場から書いてます…) まぁ、何と言うか、複雑な心境ですなー。 その要因は… (しかもワイドでね!) の煽り文句。 それと、Xbox360版とPS3版の比較写真。 明らかなる比較広告で…

2010/11/04のつぶやき

ぎゃるがんの予約がAmazonで始まってる (わぷわぷだいあり〜♪さんの記事より) 予約スタートしたようです。 東京ゲームショウでプレイした時に、スタッフの人に「上手いですね」と誉められたので買いますよww(半分冗談ですが、買うのは本当ですよ) 存在自体が…

街スベリ 体験版プレイ (PlayStation Move) 動画

プレイしてみました。 こりゃ、見事な覚えゲーですな。

PSP版ヴィオラートのアトリエが2011年2月3日に発売!

キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!! ハピネット・オンラインの通販サイトから、PSP版のヴィオラートのアトリエが発売することが明らかになりました。 (情報元:ハピネット・オンライン) ユーディーのアトリエがPSPに移植されてから、何…

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 キャプチャー&あらすじ&感想

前回までのあらすじ 半ば八つ当たりで機嫌を損ね(?)、その責任を取るということで桐乃をコミケに連れていくことになった京介。 桐乃はコミケを満喫したものの、帰りにモデル仲間で親友のあやせに出くわしてしまう。 とても気まずい雰囲気の桐乃であったが… O…

2010/11/01 C79向け新作シューティング開発記 処理落ち確認

何となく弾幕を表示出来るところまで持ってきたので、負荷メーターを入れて確認してみることにしました。 初め、ものすごい勢いでガベージコレクションが発生してちょっとだけ精神的に凹んだのですが、ソースを調べて行ったら、画像番号とリソースの対応付け…