Androidナビ機能を使ってみたレポ

秋葉原まで買い物に行く際にAndroidのナビ機能を試しに使ってみました。
交通手段は徒歩+電車です


Googleマップから経路の検索を行い、ナビに移行することが出来ます。
交通手段を車、電車、徒歩から選択できます


とりあえず、自宅から最寄りの駅まで徒歩でナビしてみました。
車載ナビほど丁寧ではないですが、自分の位置はリアルタイムに更新され、何メートル進んで右折、左折の指示は出してくれます。
表示はスーファミのFFの飛空艇に乗った時のようなイメージで奥行きをもって表示されます。

わざと違うルートを通っても経路を修正してくれます。


次にヨドバシアキバまで交通手段を電車でナビしてみました。
どの乗り継ぎルートで目的地まで行くかを選択し、ナビを開始します。
駅から徒歩5分くらいの位置で設定を行いましたが、駅までは地図と経路が表示され、自分の位置がリアルタイムで更新されます。
しかし、経路が変わっても自動修正はしてくれませんし、何メートル進んで右折、左折の指示もありません。
どうやら、徒歩の場合は専用のナビソフトが起動しますが、交通手段が電車の時は、Googleマップの表示だけになるようです。
電車に乗り込むと、電車の経路の画面に切り替わり、現在○○線に乗車中と表示されます。
乗り始めの駅と、乗換駅が直線で結ばれており、現在のおおよその位置がリアルタイムで更新されます。
乗換駅の前で「次の駅で乗り換えです」とバイブレーションで知らせてくれます。
ここまではなかなか良いのですが、電車が地下に入ると現在位置を見失って動きがおかしくなります。
電車から降りているのにずっと乗ったままの状態になっていたり、特に酷いのが、地下の駅から乗車を始めると、駅に入った時点で位置を見失うので、電車に乗った状態へ移行せず、地図上のいろいろな場所をワープし出したりしますww
しかし、電車が一旦地上に出れば、ちゃんと乗車中の表示に切り替わり、位置も修正されます。
GPSありきのシステムなので、仕方がないところでしょうか。
乗り換えの際も、単に乗り換えて下さいと指示が出るだけで、それ以上の詳しい指示は出ませんでした。まあ、駅構内の案内を見ろって話ですね。


電車ナビはともかく、徒歩のナビはなかなか使えるかなと思いました。
「マイプレイス」というブラウザのブックマーク的な機能もあるので、予め目的地を登録しておくと、再検索の時に手間が軽減できます。
近くのコンビニやレストランの検索も出来るので、使いこなせば更に便利そうですね。
電車は、駅すぱあと系のソフトでおおまかに経路を調べて乗れば良いと思います。
あと、電池の消耗がとても激しいです。一日中使う場合は、外部バッテリーがないと辛いかも知れません。
またお出かけするときには活用してみたいと思います。