ノーラと刻の工房 OPムービー公開
(ファミ通.com さんの記事より)
こりゃまた女性向けな柔らかい雰囲気のOPですね。
ゲーム部分は触ってみなければ分かりませんが、北欧風の世界観を丁寧に作っている感じは伝わってきます。
発売日も近づいてきており、公式ページではシステムが全て解説されていますが、見れば見るほどアトリエをベースにしていることが分かります。
- アトリエの調合に当たる「導刻術」&「加工&分解」
- 戦闘は三人パーティーで三行三列のマトリクスに隊列を配置
- 調合品を戦闘で使用
- キャラクター毎に固有に用意されたスキル(盗みなど)
- 依頼をこなして金稼ぎ&交流度UP
- アイテム&モンスター図鑑
ここまでくれば、あと、量産システムが入れば、完璧アトリエでしょうww
ハウジングやガーデニングは、女の子向けの単なるコーディネート要素だと思いきや、導刻術の素材を作ることも出来そうです。
前々から書いていますが、これらのシステムをアトラスがどうまとめるかが気になっています。
ガストのゲームは正直ゲームバランスが大味で破綻気味な所があるので…(作品としては好きなんですけどね)
RPGの製作を得意とするアトラスの手腕に期待しているところはあります。
早いもので、来週の木曜日には発売になります。楽しみですね。